topnewscolumnhistoryspecialf-cafeabout 2002wBBSmail tolink
 webnews 04/11/18 (木) <レポートに戻る>
池田司信監督(群馬FCホリコシ)記者会見
第84回 天皇杯全日本サッカー選手権大会 4回戦 柏レイソルvs群馬FCホリコシ


試合を振り返って

 今日はありがとうございます。J1とこういう形で天皇杯でやれるということは、本当に我々にとって自分の力を試す非常にいい場だと思います。今日は本当に悔いが残らないように皆で頑張ろうという形でゲームに入って行きました。

 レイソルの方のメンバーが予想とは大分違っていたので、我々は基本的には前回(リーグ戦)の新潟戦のあのメンバーを予想して準備していたわけですけど、それがDFも含めて中盤も何人か変わっていたので、ゲームに入ってから修正していこうという形で、15分やりながら「これは行けるな」といったところから、普段の自分達のサッカーをしようという形で、ボールをつないでいきなさいと言いました。

 ゲームの中でミスはある程度、出るんですけど、でも我々のサッカーが十分出来たと思いますし、元Jリーガーの選手も何人かいますし、DFにしても高さはないですけど体を張って頑張って、最後までやれたことが今日は1つの勝因になっていると思います。

 まだこれから(JFLの)リーグもありますし、天皇杯もまた次はジュビロとやれるようなんで、次の試合も全力でやりたいと思います。


J1のチームと1試合通してゲームした感触は?

 私が就任して1年半立ちますが、元々Jリーグのチームと闘うイメージを持ちながら、J1の選手を対照として世界標準を目指してトレーニングをやっていますので、やっている方向性は間違ってなかったなと思います。さっきも言いましたように(レイソルが)若干、メンバーが変わっていたんで、もう少しレギュラーとやりたかったなというのはあります。


退場者が出て、残り30分をどう闘おうと思ったのか

 特に4−4−1のシステムで、ワントップにして闘っていけば、両サイドの奈良も町田も機能していましたし、そこはもう切り替えのところで、(素早く)攻撃に移れれば闘える気持ちは十分ありました。本来ならダニロを入れてもう少しスピードを活かした攻撃を見てもらいたかったのですが、退場者を出してダニロを入れることが出来ず、そういう点では(自分達の)サッカーが出来なかった。ただ退場者を出したことについてはそれ程、怖さはありませんでした。


選手の契約形態について

 プロは森が一人だけなんで、他は(ホリコシ学園)の職員が3分の1。教員というのではなくスクールなどをやりながらの契約社員という形で、残りの10人は自分で働いたりバイトをしていますので、環境としてはそれほど…。


早野宏史監督(柏レイソル)記者会見
試合レポートに戻る
<レポートに戻る>
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送