topnewscolumnhistoryspecialf-cafeabout 2002wBBSmail tolink
 webnews 05/11/01 (火) <レポートに戻る>
松田浩監督(アビスパ福岡)記者会見
2005Jリーグ ディビジョン2 第38節 京都パープルサンガvs.アビスパ福岡


試合を振り返って

 勝ち点3を取りに行った試合なんですけれど、個人の決定力の差みたいなものが、今日の試合に限っては出たかなという気がします。京都さんに先取点、特に2点目を取られると、カウンターを受けるような形で攻めていかなければならず、厳しい試合になりました。なんとか先制して勝ちゲームにしたいなと思っていましたけれど残念です。


うまく守られたかなと言う印象がありますが、そのあたりはいかがでしょうか。

 京都の戦い方というのは、そこがベースになっていると思いますけれど、8人、もしくは9人のDFというのは堅いですね。そこを破るというのは中々難しかったです。それでもチャンスがなかったわけではないのですが、そこを決めていれば。まあ、あれくらいの数だと決定力の問題とも言えませんが。なんとか0−0で試合を運んでいければチャンスはあるかなと思っていました。最初の失点はルーズボールあたりからの失点で非常に残念ではあったんですけれど、やはり田原選手、難しいシュートだったんですけれど、上手く決められたなという印象です。


残り試合が少なくなってきましたが、今日は3位以下のチームとのさを 広げることができませんでしたが。

 差を広げられれば、それに越したことはありませんけれど、相手は勝つものだと思っていますので、あと4勝すれば自力で決められるわけですから、それだけしか考えていません。今日勝てなかったということが非常に残念だなと、また、マジックを減らすことができなかったことが残念だなということだけです。


今日は、たいぶ加藤選手にサイドを突破されていたように感じますが、その部分について何か修正を施そうという考えはなかったのでしょうか。

 ビハインドの状況ですから。もちろん、0−0の状況であれば、あそこにパスを通させないというディフェンスということを当然考えていきますけれど、今日は古賀選手を攻めさせざるを得ませんでした。また、山形辰徳に関しては加藤選手をよく抑えていたと思います。全部が全部、クロスを上げさせないというのは難しいですけれど、いつもの加藤選手の突破力からすれば、山形辰徳は非常によくボールを奪ったり、カットしたりしていたのではないかと思います。


ホベルト選手が、いつもほど中盤で機能していなかったように思いますが。

 彼は非常によく頑張っていたし、実際には湾簿ランチになったわけで、普段とは違う形になるのは致しかたないし、あの形としては期待通りにやってくれたと思います。


中盤でのミスが目立ったように思いますが、ディシプリンの面では問題しなかったでしょうか。

 ディシプリンのなさからのミスではないと思うし、それは技術的なことだったり、あせりだったりということなんで、その辺は、そう問題はないと思います。


柱谷幸一監督(京都パープルサンガ)記者会見
レポートに戻る
<レポートに戻る>
topnewscolumnhistoryspecialf-cafeabout 2002wBBSmail tolink
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送